2024-05-30 茨城県は、県の音頭で国保の子どもの均等割りを減額 6月市町村議会では多くで国保税の改定案が提案されます。高い国保税は市民県民の生活を圧迫する大きな負担です。せめて子どもの均等割りは全額免除には共通する要望です。県内でも、南相馬市、白河市が全額免除、福島市は第2子から全額免除しており、軽減措置を実施する自治体が徐々に広がっています。 茨城県は、県が音頭を取り子どもの均等割りを減額する措置を取っています。県が踏み出せば一気に全県に広がり広域自治体の役割は大きいものです。是非、福島県でも実施すべきです。