2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
30日、議会の構成について少数会派の意見を尊重し、民主的な攻勢に努めるよう求める申し入れを前議長である斉藤勝利世話人に対し行いました。議会の役職を最大会派の自民党と政権与党の公明党で勝手に決めて押し付けようとしていることが明らかになっており…
12月9日開会の12月定例会に向けた政調会が開かれました。新聞報道された富岡町と楢葉町に県が交付する100億円の交付金について、本来国が責任を持って取り組むべき問題。中間貯蔵施設の用地取得でも県が用地費の半額に当たる150億円を双葉、大熊…
23日、県生連大会に出席しあいさつ。 午後県九条の会つどい。小林武沖縄大客員教授が記念講演し、沖縄問題を歴史的にも解明。福島と沖縄共に安倍政権のもとで憲法の基本的人権が踏みにじられている現状を変えるために連帯して闘おうと呼びかけられました。小…
22日、待ちに待った樅山くんと尾形さおりさんの結婚披露宴が執り行われ目出度くゴールイン。いつになったら結婚するのと二人の関係にやきもきしていただけにホットしたのは私だけではないはず。乾杯の音頭でもつい言ってしまいました。結婚式はいつの時も幸…
選挙後初めて県議団会議を開催。赤旗写真ニュース用の写真撮影。 神山団長の体制を確認。私も幹事長を継続することになりました。12月議会は15日に代表質問に立つ予定です。選挙中に公約した一つひとつの施策の実現に向けた第一歩を開始します。皆さんのご要…
17日、県の生健会事務局の皆さんが、ホームレスの住宅支援で県に要請にきました。ホームレスになっている方が、生保の申請をした写しがあれば、連帯保証人がなくても県住に入居申請ができる国の通達がありますが、抽選扱いとなるため漏れれば入居できません…
県議選挙戦で共産党は引き続き交渉会派の5人の議席を守り抜くくことができました。ご支援いただいた有権者の皆さん、全国の皆さんありがとうございました。 県議選投票から一夜明けた16日、福島駅頭で岩渕友参院比例候補、市議団の皆さんとともに街頭宣伝を…
10日間の選挙戦、様々なドラマがありました。 ご支援いただいた皆様本当にお世話になりました。 戦争法廃止、原発ゼロ、くらし守れの訴えは有権者の思いとピッタリかみ合ったと思います。特に原発再稼働やめよ、加害責任とれの訴えにはどこでも必ず拍手が起…
夜の個人演説会に続々と国会議員が応援に駆けつけています。6日は畠山和也衆院議員、10日は大門実紀史参院議員、11日は田村智子参院議員と次々に応援演説に立ってくれて福島の共産党県議のかけがえのない値打ちを訴えてくれるのは本当に頼もしい限りです。 1…
中野区地で訴えていたら、旅館に品物納めていたという業者の方が外に出て聞いてくれたので会いに行きました。賠償は事故の年にわずかにもらっただけで、そのあとは全く支払われない、商売が全く成り立たない、東電はひどい。あなたの言うとおりだから、がん…
選挙戦一番の決起の場となる演説会が11月8日穀田恵二党国対委員長を迎えて開催。600人の聴衆が駅前通りに集まりました。 穀田さんは戦争法廃止とする国民連合政府実現のよびかけは清水の舞台から飛び降りる覚悟と決意を持って提案したものだと紹介。その実現…
いよいよ今日から県議選が本番に突入。 第一声は岩渕友参院比例候補、久保田県委員長とともに訴え。戦争法廃止、原発ゼロ、くらし守る議席守らせてほしい。宮城県に続き、福島の県議選でも安倍自公政権にノーの審判を下し、痛打を与えようと訴えると、どこで…
告示前最後の休日となった3日は、仙台から船山さんと庄司さん二人の市会議員も応援に来られ、渡利、旧市内、岡山方面で一斉宣伝を行いました。夕方までやって102ヶ所から訴え、宮本しづえの風を吹かせました。写真は福島駅前でのアベ政治は許さない全国一斉…
5日県議選が告示に。健保違反の戦争法の強行成立、アベノミクスで暮らし破壊、原発再稼働、沖縄新基地建設、TPP合意と日本社会の重要問題全てで国民の意思を踏みにじる安倍政権の暴政治にストップをかける選挙です。 宮城県議選で共産党が4から8に議席を…