2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
27日、福島市議団とともに福島市の環境部長に対して、環境省が補助する宅地への土砂災害に対する支援制度である災害廃棄物処理事業について、土砂を集めて宅地外に搬出するまでの一連の事業全体を市の事業として行うよう求めました。 福島市は、宅地内に流…
25日、12月定例会最終日。朝の宣伝で安倍首相の逃げ切りは許されないと批判。 25日、最終日の本会議で討論に立ちました。議員と特別職の期末手当0.05か月引き上げには反対。意見書では、自民党が提出した憲法改定の国会での論議と国民的議論の喚起を求める…
消費税をなくす会と各界連絡会は毎月24日に街頭署名行動を行っています。今月はクリスマスイブに当たり、サンタさんの帽子をかぶって宣伝。共産党県議団も全員参加。クリスマスのプレゼントにも10%の消費税がかかります。福祉のためは真っ赤なウソ、来年度…
生活環境部の審査では、土砂の災害廃棄物処理について、福島市は宅地内の土砂を集めるまでは個人でやることになっているとの話があったので確認すると、土砂の集積から搬出まで一連の経費全てが補助対象となると答弁しました。この事業が災害前からあったも…
20日の企画調整部審査では、イノべ構想に係わり、国際研究教育拠点の整備について、有識者会議の中間まとめが出たが、これから新たな研究教育拠点を作って研究すべき分野の一番大きな課題は廃炉にかかわる分野ではないかと指摘。これまで原発にかかわる人材…
22日に福島相馬道路の山上、相馬間6㎞が開通することになりました。福島相馬間の全線開通は来年度末の予定。これで福島市役所と相馬市役所間は22分の短縮になります。中央道開通前のR115の通行量は1日3500台に対し、現在が4900台と伸びていると。霊山道の駅…
18日、大橋さおり県議が初質問に立ちました。質問が始まるまでの当局からの聴き取り調整に多くの時間が費やされました。質問の趣旨が分ればそれで答弁を用すれば済む話なのに、質問原稿の一言一句までチェックする信じられない調整があります。こんなことに…
16日、神山県議が代表質問を行い、台風19号、豪雨災害の被災者に対し、国に被災者生活再建支援法の対象基準の見直しを求めることと合わせて、県にも10万円にとどめず更なる経済支援を求めました。知事は答弁で、国に制度の見直しを求めているとし、県…
今日から始まった代表質問で、自民党からも安倍政権が進めようとしている公的医療機関の統廃合に対して問題視する発言がありました。全国で424か所、福島県内は厚生連や公立病院等8つの公的医療機関の名前が挙げられており、福島市内では移転改築して間…
12日、高橋千鶴子衆院議員と船山由美比例候補が駅前で国会報告を兼ねて街頭演説。9日閉会した臨時国会で、桜を見る会を巡る安倍首相への疑惑を野党が共同して追求したことが世論を動かし安倍へ総理を追い込む力になったこと、内閣不信任案を提出しなかっ…
行き届いた教育を求める全国の運動と呼応する形で毎年県議会に署名を提出している実行委員会は、今年も17519筆の署名を議長に提出しました。 先立つ集会では、共産党県議団が全員参加して挨拶。交流の中では、今教育への国民の関心が高まっており、署名…
葛尾村で新村議になった三瓶さんが控室相談に来ました。酪農の再開にロボットを導入する事業を計画、そのための設備投資額は17億円に上ります。国や県が進めるイノベの酪農版ともいうべきもの。特定の事業者に多額の公費を補助する事となり、村民にとって…
10日から12月議会が開会。構成議会でもあり議長と副議長選挙が行われました。自民党は31議席獲得したこともあり議会内のすべての役職を独占する方針で行動。議長には太田光秋議員、副議長は女性で長尾トモ子議員が当選しました。共産党県議団は、議長…
全国の弁護士会の中では、大雨による浸水被害で二次調査を申請すると一次判定よりも低く出る傾向があるとの話があるそうです。県内の市町村が二次調査で低く認定されることがあると二次調査を抑制するかのような文書を出していることを問題視してきましたが…
12月議会の予算説明の中で、今回の台風被害に対して福島県が半壊と床上浸水世帯を対象に一律10万円の給付金を支給する方針を明らかにしました。県内の35市町村、1万8570世帯が対象になるとして18億5700万円を計上します。市町村が出す支援…
福島市は来年度からの子育て支援策について社会福祉審議会児童福祉専門分科会に諮問。子育て日本一を目指して子どものえがお条例をつくること、学校給食費を4分の1補助するとともに地元の食材を活用すること、保育料、学童保育料の軽減、国保税の子どもの…