2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
財務省から福島県が借り受けて避難者に貸している国家公務員住宅の家賃が公務員に準じて4月から引き上げとなり、立地条件が良いために最も上げ幅が大きい東雲住宅では駐車場料金を合わせると9900と1万円近い値上げとなります。避難者を公務員と同様に…
24日から3日間、共産党県議団として県外視察。平均寿命全国1位の長野県では健康づくりの取り組みについてと、地域主導型の再生エネルギー普及の取り組み、東京都では水素エネルギーの普及の課題等について、当局から説明を受け県議団、都議団との懇談を…
22日投票の伊達市と田村市の市議選で、共産党はいずれも現職の議席を守りました。伊達市には告示以降5日間応援に入りました。公約した学校給食無料化を是非実現してほしい。県北では桑折町が既に半額助成、隣接する相馬市では全額無料など、助成制度が広…
14日、清水後援会の花見の会で県政報告。ここには浪江町から福島市に避難、最近出来たばかりの復興住宅に入居した佐藤貞利さんも参加。和やかに地域の皆さんと交流。苦労続きの避難生活のことや、東電や国の対応のひどさなどを話されると、参加者は初めて…
12日、新日本婦人の会福島支部と日本共産党渡利後援会は、共産党市議団とともに福島市に対して環境放射能モニタリングポストを撤去しないよう国に求めてほしいと要望書を提出し交渉しました。私は団会議で参加できませんでしたが、地元地域の共産党渡利後…
6日は渡利中学校の入学式に出席。9日は福島南高、10日は福島中央高と入学式が続きました。初々しい新入生の晴れやかな姿はまぶしい。 今年の夜間高校の新入生は12人。去年よりは少ない人数でしたが、学べる場所があることの意義は大きい。この入学式で…
5日の岩渕友参院議員の経済産業委員会での賠償問題の質問に対し、東電は2倍相当一括払いを受けた事業者が追加賠償の請求を行っている500件のうち賠償の合意をしたのは僅かに1件しか無いことが明らかになりました。6日付の地元紙でも賠償打ち切りとの…
自宅付近の畑にあるはな桃の花が満開に。例年は桜から少し遅れて咲きますが、今年は同時に満開に。楽しみが一気に来て嬉しくなりカメラに収めていたら、見ていた近くの方が私を入れた写真を撮ってくれました。手前の白い花はコデマリ。
財務省だけでなく防衛省、厚労省と公文書改ざんや隠ぺい問題が次々と明らかになる安倍政権。もうこの政権に政治を任せられない、まして憲法改悪など絶対に許せないと安倍政権の総辞職を求める声が連日国会を包囲、全国各地でも街頭宣伝や集会、デモが展開さ…
新年度の新規認可保育所入所希望者に対して、入れなかった児童の落選率をマスコミが報道。何と福島市の落選率は47.7%と全国1位、1075人の申し込みに対して562人の内定。513人が入れずに待機児童に。東京都内の区を上回る実態が明らかになり…
規制庁は県内に設置する放射線モニタリングポストを大幅に縮小する方針を明らかにしました。県内には規制庁が設置するリアルタイムモニタリングポスト(白い円筒型)3000箇所と可搬式のモニタリングポスト600箇所、県設置が100箇所、計3700箇所…