宮本しづえのかけ歩き

あかるくあたたかい県政へ

18日、6月県議会が開会。知事が提案説明、11億円の補正予算を提案。

 18日から6月議会が開会し,11億円の補正予算案が提案され、知事は提案説明を行いました。帰還困難区域の避難解除に向けた除染が行われ、復興は進んでいると述べました。国や県が復興の目玉に位置付けるF-REIにロボットテストフィールドを来年4月に統合する、カーボンニュートラルの実現に向けては、県産木材を県有建築物に活用した木材化の推進、ごみ減量に取り組む方針を表明しました。人口減少対策等での具体策は示されませんでした。