宮本しづえのかけ歩き

あかるくあたたかい県政へ

総選挙、1区金子候補、比例東北で高橋ちづ子さんの議席維持。福島県は野党統一候補が3勝2敗。

 31日投開票の総選挙で、福島1区は金子恵美候補が自民党候補に競り勝ち、県内全体でも1、3、4区で野党統一候補が勝利し3勝2敗と勝ち越しました。2区は負けたものの立憲の新人候補が自民党重鎮を僅差に追い込み、惜敗率で立憲の比例で復活当選。福島県内の立憲の議員は4人となりました。自民党も敗れた全員が比例復活で当選、福島県内の闘いの激しさを物語っています。全国で立憲や共産党議席を減らした中で、福島県の野党候補が小選挙区で与党を上回ったことは野党共闘がうまく機能したことを示す結果と言えます。共産党候補で一本化した5区では、熊谷候補が5万5千票余を獲得しました。この背景には、原発事故から10年半が経過しても尚復興が進まないのに福島切り捨てを進める自公政権への強い拒否感が県民の間に存在していることの証だと思います。

 共闘したからこそこの結果がつくれたことは確か。マスコミは盛んに共闘を見直すべきとの論調が早速出始めていますが、日本の政治に立憲主義と民主主義を取り戻すためには、どうしても政権交代が必要でありそのためには野党の共闘が不可欠なことは議論の余地がなく、気持ちの良い共闘関係を絶えず有権者に示す取り組みが求められていると思います。

 日本共産党は、比例東北ブロックで東北の命綱高橋ちづ子衆院議員の議席を守り抜くことができました。皆さんの大きなご支援に感謝申し上げます。同時に改選議席から2議席後退し10議席にとどまったことはとても残念です。有権者の要求はどこにあったのか、この結果を真摯に受け止めこれからの活動に活かしていきたいと思っています。来年は参院選挙の年、福島県民にとっても宝の議席、岩渕友参院議員の再選を何としても勝ち取るため今からの準備が必要です。

 一方、自民党単独過半数を維持しつつも議席を減らしました。有権者が今の政治に満足していないことも明らかだと思います。しかし自民党の応援団の維新が若い候補者を擁立し4倍化近い議席を獲得、ここにも政治を変えたいという有権者の思いが示されているのではないでしょうか。

f:id:m-sizue:20211101105340j:plain

写真は国会解散となった14日、福島駅前で国会報告する高橋ちづ子衆院議員と岩渕友参院議員

f:id:m-sizue:20211101105725j:plain

f:id:m-sizue:20211101105906j:plain

写真は24日、共産党事務所前で金子恵美候補とともに街頭演説